Browsing: モト ガジェット

ドイツのモトガジェット社製コンパクトスピードメーター モトスコープmini。驚異のコンパクトボディでありながら、高性能、多機能と、今やカスタムには欠かせないアイテムとなりました。 動作が、何より素敵です。 福岡のHDカスタムショップLOWRIDER MAMAです。 http://www.lowridermama.com/

モトガジェットのMロックとMユニットを取り付けました。 http://www.motogadget.jp/ キーホルダーの様なスマートキーをかざすとタンクカバー下に配置された受信部分が反応してキーON状態になります。 ウィンカースイッチはショートタップで3回点滅、一秒以上押せば点滅しっぱなしになります。 同時押しでハザード。 一番上の青いボタンはライトスイッチです。 動画では既にライトオンに見えますが明るいポジションランプ状態です。 キーON状態ですとライトはオフの状態。エンジンに火が入ると自動でライトオンになります。 エンジンに火が入ってない状態で青のスイッチを押せばライトON(ロービーム) もう一度押せばハイビーム。もう一度押せばロービーム。 ショートタップでパッシング。 長押しでライトオフになります。 真ん中の赤いボタンがセルスイッチです。 押してエンジン始動。ダブルクリックでオフになります。 押していませんが一番下の緑のボタンがホーンボタンです。

久しぶりの投稿になって17分(長い💦)とかになってしまいましたが・・・パンダ(兄)のエストレヤを進化させます✨ 最近更新が疎かになってたので連投しますo(`ω´ )o 今回はモトガジェットのモトスコープ・プロを兄が買ったので装着を手伝います! クラブマンに付けたモトスコープ・ミニの上級グレード。。。 motogadget http://www.motogadget.jp/webshop.motoscope.pro.html クラブマンのモトスコープ・ミニ装着動画 https://youtu.be/XrcpAIF94Io 次回はFTR223の復活です!その次はクラブマンのリアホイールをワイド化!その次は・・・ バイク動画やお犬様動画などを専属メカニック(パンダ)の助けを借りながらゆる〜く投稿していくのでゆる〜くご覧いただければ嬉しいです🙇‍♀️💕 動画を観て面白いと思って下さったらイイネやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします! 🎀バイクリスト🎀 めい:HONDA GB250 クラブマン 1995年式5型カフェカスタム 師匠:Kawasaki エストレヤ RS 2002年式カフェカスタム…